遺伝学普及会 刊行物

生物の科学「遺伝」(奇数月1日、隔月刊)

2023年3月号

 

[特集]  ネコの研究と社会問題 

         

 

        

     

   


生物の科学「遺伝」バックナンバー

  • 2023年01月号 [特集]植物性テントウムシの生物学
  • 2022年11月号 [特集]藻類バイオ:微細藻類の魅力と実力~バイオリファイナリーによるSDGsへの挑戦
  • 2022年09月号 [特集]遺伝情報から見たイヌの世界-進化・獣医療・社会との関わりまで
  • 2022年07月号 [特集]メンデル生誕200年記念
  • 2022年05月号 [特集]コケ植物が語る過去・現在・未来
  • 2022年03月号 [特集]チョウ類の多様性とその保全
  • 2022年01月号 [特集]進化の制約と方向性 
  • 2021年11月号 [特集]理研バイオリソース研究センター20年の歩み

遺伝別冊 No.26

 

『生命科学情報検索ガイドブック』

      

   


生物の科学「遺伝」別冊バックナンバー

  • 遺伝別冊25「改訂 遺伝単~遺伝学用語集 対訳付き~」
  • 遺伝別冊24「実践 生物実験ガイドブック~実験観察の勘どころ~」
  • 遺伝別冊23「カイコの実験単~カイコで生命科学をまるごと理解~」
  • 遺伝別冊22「遺伝単~遺伝学用語集 対訳付き~」
  • 遺伝別冊21「日本の遺伝学の潮流」
  • 遺伝別冊20「進化でどこまでわかるか?」
  • 遺伝別冊19「科学は食のリスクをどこまで減らせるか」

What's New

NEW!

 ◆「遺伝学普及会チャンネル」

(通称:『遺伝チャン』)

井ノ上逸朗先生、石川冬木先生最終講義 upしました!

 NEW!

「遺伝研のさくら」第6版

 リニューアル販売中です!! 

NEWS LETTER VOL.10(2022) 

作成しました!

◆2022年7月29日(金)

 「子ども向け遺伝学講座」

開催しました!

遺伝学普及会研究助成

研究助成(海外渡航費)募集内容

研究会等助成費募集内容

◆研究会等助成費報告書

生物多様性データベース

関連リンク